忍者ブログ
管理人の2007年4月~2011年3月までの記録。近況はTwitterにて。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日までの涼しさが嘘のような暑さが戻ってきましたがいかがお過ごしでしょうか。

 こんにちは、管理人です。


 本館改装でもしようかと思ったけど、思い通りに(構想通りに)タグが組めなくて挫折…

 ……ッケ!! 


 CLANNADでも観にいこうかな…(笑)
 12chでやってた「恋愛診断」というドラマ…来週はBLのようです。……みてみるか(オイ)



 ……書くことないから、これでオワリ。
PR
 昨日書いたとおり(拙い)ネタバレ感想書きますのでOKな方のみクリック・クリック〜♪(ミサト風に)
 『サクラ大戦 Review In Little Lip Theater II』を知人にいただき、聞くことが出来ました。
 
 ありがとうございます〜〜!!

 まぁ、ざっと感想いいます。ざっとです。

 ♪ジャケットから。(オイ)
  
  ・レヴュウ衣装でもバンダナを外さないダイアナさん…トレードマークといえど、めがねは外さなくともバンダナは外そうよ…
  ・紐育からはサブキャラがメインキャラのような歌を披露するようになったと思う。…そこで、歌詞ブックレットの裏面をぜひ、サニーさん、プラム、杏里、大河で!!(無理っすよねぇ…)
  ・サジータさん…ロングヘアーを見せる特別な条件既になくなってますね。(ゲーム参照)

 ♪んじゃ、メインの歌いきます。

 ・LOVE is
  このカルテットは凄すぎる…ラチェットいたらまさに最強。オープニングにふさわしいノリのよい出来。
 ・タブー
  ……大河がんばれ!! 大河はルックスで勝負です。まぁ…こんなに歌う主人公も初めてですがね。(甥っ子は頑張ってますよ〜叔父さん〜〜!!:笑)
 ・ブラックペッパー
  サジータらしい。というか、皆川さんらしい曲。皆川さんが歌うと、キャラソンでも皆川さんの曲になる。アレ・・・?
 ・夜明け
  輪唱するとリカが勝つ…そしてジェミニはやはり印象に残りにくい…メインヒロイン(のはず)なのに!!
 ・舞台
  あぁ…舞台の歌い方だぁ…という感じ。
 ・モノクローム
  ゲームのダイアナさんとは違いすぎる声で歌う一曲。どちらかというと「ブリーチ」の乱菊さん声。ダイアナさんの歌う曲は何か似たり寄ったりになってしまっている気がする…?
 ・ピンクエレファント
  伸ばしと極度の高音が苦手なのかな…?ん…幻覚が見えそうな歌です。(ひでえ)
 ・それから・・・
  イントロだけ聞くと、戦隊ものかと思った。(汗)アイドル曲だよ…コレ。「可愛い男の子」という歌詞出てきたときに「大河だもんな」と思わず答えた。 歌う時と声当てる時の差が違う(違いすぎる) 大河母よ…心は常に少女ロマンチストだな。
 ・ポアゾン〜「クレオパトラ」より〜
  最高に大好きです!!個人的にベストデュエット。ハモりが好き。 昴さ〜〜〜ん!!(そこかよ)

------------------------------------------------------------

拍手感謝♪

 >29日 18時
 >31日 14時・15時

 に押してくださった方ありがとうございました。

------------------------------------------------------------
 秋の新番組のアニメ。気になるものだけピックアップ。

●レンタルマギカ 
●獣神演武 
●逮捕しちゃうぞフルスロットル 
●CLANNAD 
●バンブーブレード
●BLUEDROP 
●もっけ
●素敵探偵ラビリンス 
●神霊狩 
●スケッチブック 
●もやしもん 


 …この中の何割が地上波で見れるんだろう…。
 バラエティや旅番組でアニソンやアニメサントラが流れることは珍しくは無い。

 サクラやナルト、コナンなんてしょっちゅう流れてる…

 でも『エマ』の曲は珍しい!!(と思う) 

 そうなんですよ。
 今日の『ザ!世界仰天ニュース』に『エマ』の第二期OPが流れとったんですよ。

 トレジャーハンターの話のときに。


 意外にマッチしてたのが微妙…(笑)


 う〜〜ん、曲と映像組み合わせるのって難しいですね。
 今朝のとあるニュースで外国人観光客について特集していた。
 ここ近年日本に来る外国人観光客が多いんだそうな。
 
 その特集の一部でヲタクの観光客が取り上げられた。まぁ、解るだろうがスポットアキバである。 
 そのヲタ観光客はスペイン人で、ガチャポン専門店にて萌ボイスの景品を当てた。

 その景品とは紫色、勾玉型(雫型)でボタンを押すと音声が出るものだ。
 …まぁ、分かる人は分かるだろう。(ハルヒverやガンダムverもある)

 早速その観光客はボタンを押してみた。

 『お兄ちゃん、一緒に寝てもいい?』







 …こんなボイスが流れた。


 その人によるとスペインでは「お兄ちゃん」という可愛い呼び方は無いらしい。
 『日本ではこういう呼び方があっていいね。』的な事も言っていた。







 イヤイヤ…日本でもそういう呼び方してる人は少ないと思うよ。(多分)

 他には、外国で販売されている日本案内ガイドブックには、『終電に乗れなかったから漫喫に泊まれ』ということも載っているらしい。
 実際、漫喫には外国人観光客は多く、幼少期見た日本アニメの原作を読む人は少なくないという。




 ………これでいいのか?日本よ。
 バトン名勝手に命名。 

 華舞人しゃまが、見た人はやれって言うからぁ…(ぶりっ子風)

 …さ、慣れないキャラで話すのは止めにして行きますよ。


?身長は?
 >158…伸びて欲しい。(もうムリ)

?髪型は?
 >ロングのストレート(だと思う)…腰くらいかな。

?好きな髪型は?
 >今の髪型。他にはポニーテール。(楽だから)

?目について語って?
 >非常に悪い。運転免許取れるかどうかも危うい。

?顔について語って?
 >み…見るなぁ〜〜!!

?誰に似てる?
 >こっちが知りたい。

?1番好きな時間は? 
 >睡眠時間

?自分はどんな風に見られてると思う?
 >ヲタク(笑)

?送り主の事好き?
 >嫌いだったらバトンも受け取らないし、話もしないですよ。

?送り主の第一印象は?
 >お洒落な子。

?送り主との出会いは?
 >今年

?送り主の事どぉ思う?
 >萌えることには限りなく集中力を発揮(誰でもそうだろう)、頑張り屋さんだと思う。

?恋してますか?
 >…ぽっ

?その人はどんな人(自分の好みになっちゃってます)
 >二次元の人。(爆)(*´∀`*)HAHAHA

?次に回す人は…
 >答えたい人ご自由にどうぞ。
 まぁさ…




 期待してなかったけどさ…



 『ネギま!』の実写化には。

 公式発表になったので早速見てみました。






 出演者の最年長と最年少は12歳差…!!
 ビックラコイ〜タ(死語)


 …ていうか四葉皐五月役の清水芽衣さん…どっかで名前聞いたことが…気のせいかな?

 と、思ったら。
 『天使のしっぽ』に出てましたよ。成長したねぇ(←誰だよ)






 んで、ネギ先生は?
 危ないタイトルですが内容は安全ですよ。

 サンクスに売ってた肉まん。
 「ぶたまん」です。

 
ぶたまんしょうめん.JPG



 「や〜ん、可愛くて食べれな〜い!!」(誰?)




 



ガブ!!




かじられぶたまん.JPG


 キャベツに包まれてたバラ肉が入ってました。
 ジューシーで美味しかった。






-------------------------------------------------------------

拍手感謝♪

>19日 19時
>21日 04時
>23日 13時
>24日 15時

 に押してくださった方ありがとうございます♪

-------------------------------------------------------------
 23日に友人と東京宝塚劇場にて宙組公演を見てきました。

 演目は『ミュージカル・ロマン「バレンシアの熱い花」/コズミック・フェスティバル「宙FANTASISTA!!」』

 の二本立て。

 
 ネタバレできないので全体的なツッコミを書くとします。

 演出や歌の構成がサンリ○ピューロランドでのショーやディ○ニーのショーや劇○四季のような感じでした。(特に第2部のコズミック・フェスティバル「宙FANTASISTA!!」が)
 全員でのコーラスとダンスがよかったです。(花よりも…?)
 舞台と衣装が凝っていました。
 舞台は奈落だけではなく、回転舞台のよさも大いに使われていました。 第2部のテーマが宇宙だけあって、衣装が「ピンクレディー」のUFOの時の感じが似ていました。(頭に二つの赤い触角はヤメレ…!! orz)



 あと、ダンスの振りと衣装が……エロかった。(太ももと鎖骨モヘー)


 お話の内容は宝塚ですから恋愛ものでよ。(身分格差や不倫は当たり前…?)


 出演者にアイリスとカンナの声に似てる方がいらした…。(あわわわ)
 そんな感想(リポ能力なし)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
絢穎鞠嘉
自己紹介:
最新コメント
[07/28 管理人]
[07/26 岡野]
[07/08 管理人]
ブログ内検索

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]